ネット上のコメント

●幸せってたぶんいろんなタイプがあって、他者との関係性の中で生まれる感情もあれば、自分自身との関係の中で自己肯定感や自信から感じる満足感もあると思う。たぶんどちらも大事で、片方だけだとちょっと不健康というか、もう一つを求めてしまうんじゃないかな。
●他者と共に存在すんのは自由で、他者を「介在」させるとキリがなくなる。

不特定多数からのいいねだけを幸せの尺度にした人生ってもう自分の手から離れてる。

これは美しいな、楽しいなって、自分のものさしを持ちたい。

●他者を介在させずに喜びを得られるほど人間は強くないので申し訳ない
●けど人に羨ましいと思ってもらうことがモチベーションって人もいて それはそれでその人の尺度だからええんちゃうかって思う。承認欲求大いに結構じゃないか。 そんな小さいこと言うなよマツコ!