次々と各家庭に届く自動車税の通知。悲鳴の声が・・・(涙
えっ、自動車税……?これはちょっと大きいトミカですよ。
— いえもり&5歳と2歳 (@iewori) May 6, 2022
自動車税きたからとりあえず冷蔵庫に入れた pic.twitter.com/UnjDX4C8RK
— 茂利 大輔 (@Daisuke_lvlori) May 6, 2022
自動車税高えよ
マジで
1万でも高え
それに何で大事に永く乗ってるのに税金が上がるんだよ
普通は減るか無くなるのが筋だろが!
自動車メーカーも車離れ言ってるなら税金下げる様に働き掛けろや!
そんな事だから車に乗る人が減ってんだよ!ダボが!— 月面に夢中!ムーンパトロール! (@himico4321) May 6, 2022
今年もこれを言う時期が来た。
自動車はぜいたくだから自動車税払えてな。田舎は車がないと生活出来ないんだよ!
なにがぜいたくだ!— 皆野 未來 🌻🍰(a.k.a.mikuchan)🐤🐧🇹🇼 (@minnanomikuchan) April 29, 2022
自動車税を払えと来ただろうか? 自動車ローン、自賠責保険、ガソリン税、毎月5月の自動車税、2019年10月1日に新設された環境性能割税。大切に乗って13年経過したら自動車税の増税、車検、駐車場代、維持メンテ代……その他もろもろ。クルマの所有はいまや懲役刑に匹敵するほどの苦難となっている。
— 鈴木傾城 (@keiseisuzuki) May 6, 2022
やっぱりおかしい自動車税。 pic.twitter.com/YZ555CLJDt
— カムチャッカ半島 (@TsMz6j078jzpKTU) May 2, 2022
こんな声も
令和4年度の自動車税納税通知書が届きました。
私の愛車は1500ccなのですが、14年落ちなので、15%多く納税しなくてはなりません。
EVやハイブリッド車を買うのもエコだと思いますが、古くなっても大事に乗り続けるのもエコではないでしょうか?
もちろん払いますが、なんか納得出来ないですね(;´д`) pic.twitter.com/jT1NZKoZ8E— カプリ (@caprri2632) May 6, 2022
今乗っている軽自動車が13年過ぎたので、今年から自動車税が5000円上がった訳ですが、古いクルマを大事に乗っているのに税金が上がるのって、何かおかしくないですか?
以前、クルマは長く使う方が新車に買い替えるよりも資源環境への負荷が少ないとの論文があったけど、納得いく根拠を示して欲しい。 pic.twitter.com/b4X2NKRsPQ
— かぶぬしの下僕 (@kabunusimi) May 2, 2022