ネットで注目を集めている サヴァ久保 (@Cava_CamP)さんの投稿をご紹介させていただきます。
その投稿がこちら
キャンプ道具積んでたら「バッテリー上がり治せないですか?」って話しかけられて「ジャンパは無いっすね。ロードサービス使えばいいじゃないですか任意保険の」って答えたら「任意保険入ってなくて……」って言われたので無視してしまった。おい、その型落ちのレクサスを155の隣に止めるな。ゴミが。
— サヴァ久保 (@Cava_CamP) May 1, 2022
車乗る資格ないですね、そいつ
任意保険入れないならガソリン代すら払えないに決まってます
関わらないのが良いです
— roadster_nb_1821 (@1821Nb) May 1, 2022
任意保険入ってなくて自動車は怖い
車乗る資格ないですね、そいつ
任意保険入れないならガソリン代すら払えないに決まってます
関わらないのが良いです
— roadster_nb_1821 (@1821Nb) May 1, 2022
( ・`ω・´)
Q.車はお金がかかり過ぎる!貧乏人は車に乗るなということですか!?
(´・ω・`)
A.そうです。Fin.
(´・ω・`)
真面目に補足すると…。
任意保険が勿体ないとか、他に金を使い過ぎて金が無いとか…。
変な言い訳ぶっこいて、他人の命と財産に責任を持てないんなら、とっとと車を降りろ。— 整備士のウミネコン (@Uminek0) May 2, 2022
事故った時にやばいのは任意保険加入率が6割を切ってる沖縄と島根 pic.twitter.com/7fg6hhDJUS
— てとらα SI (@TETRA_IT) May 1, 2022
任意保険加入していない人は車の運転する資格ないと思います🤔
万が一事故したらどうするのでしょうか?
もし信号機壊したら🚥修繕費払えるのでしょうか?
もっとファイナンシャルリテラシーを高めないと愚者になってしまいます pic.twitter.com/UdVzk4H74M— ラック投資家🇺🇸🇯🇵【TESLA×米国株投資】 (@luckinvestor3) May 2, 2022
自動車の乗るということは大きな損害を誰かに与えてしまうかもしれないことをセットに考えるべきで 任意っていう名前が良くないと思います。
もうすこしいい名前や呼称を考えたほうがいいのでは?と思いますね。 あと沖縄と島根のみなさん保険忘れてませんか?