ネットで注目を集めているたぬポンド (@tan_uk_ijiru) さんの投稿をご紹介させていただきます。
投稿がこちら
神戸に「しあわせの村」という比較的でかめの観光地があるのだが、神戸に引っ越してきたばかりの友人は新興宗教と思いこみ、地元民から「今度しあわせの村行きませんか」と言われてすわ宗教勧誘かと身構え、「私も小学生の時遠足で行ったきりで」と言い足されて余計混乱した、という話が面白かった。
— たぬポンド (@tan_uk_ijiru) April 20, 2022
改めて言わずともみんな言ってくれてますが、とても良い場所です。私も2回しか行ったことないですが、子供たちは長い長い長い滑り台で10回以上滑りました。超オシャレ✨とかではないけど好きだ。ただっぴろいとこが好きな人にもオススメ。
子連れだと駐車場代が無料になります。ありがたい。 pic.twitter.com/FxCIDBEdp3
— たぬポンド (@tan_uk_ijiru) April 21, 2022
寄せられていたコメント
村には老人ホームもあるそうなので、合ってます😂老人たちがしあわせの村行きのバスに乗っているのを見て、友人は老人たちが宗教施設へドナドナされてると慄いていたそうです。
— たぬポンド (@tan_uk_ijiru) April 20, 2022
しあわせの村初めに見た時同じ感想でしたww
同じ兵庫県内の「丹波おばあちゃんの里」も謎の施設感がありますが、ふつうの道の駅なのでオススメです!
— タレ (@source048berry) April 21, 2022
私も行きました!
行ってみるまでは
絶対にヤバイとこだ…
洗脳されるとこだ…
って思ってましたが幼児を遊ばせるにはめちゃくちゃいいところでした!!(笑)
その後「じゃらん」で予約してホテルにも泊まりましたよ。
普通に快適でした(^^)— やすちん (@yasuchinchi) April 21, 2022
子供の頃遠足で行ったし、我が子が幼い頃はアスレチックでよく遊びました。
温泉施設もあって良い所です。
でも確かに、どんなとこか知らなくて名称だけ聞くとヤバそうな印象ですね🤣— ❀.*・゚✿saku✿.*・✿ (@butterfly0805) April 20, 2022
良い意味で神戸の地元民を洗脳しているスポットのようです。 神戸近隣の方ご存知でした?