ほんこんVS本村健太郎
ほんこん氏「(成人年齢引き下げに反対する)大人達が成熟してないと思う。全部こっち側が被害被ってるみたいな。加害者もおんねんから」成人年齢下げるのと併せて少年法も見直すべき。本村弁護士の主張は理解できますが、大人が徒に甘やかして子どもの成長を阻害しているような。 pic.twitter.com/JkEf4RXcxx— take5 (@akasayiigaremus) April 9, 2022
本村氏「お金もったいない感覚がないの。だからこんなことになってる」ほんこん氏「何歳から思うの?」「ちゃんと分かってる子は分かってる。だけど実際」「何やねん、分かってる子は分かるって」「分かってないからこんな事起きてるんじゃないかよ💢」「何で起きとんねん💢」「子どもが知らねえから」 pic.twitter.com/iVvrioa6lc
— take5 (@akasayiigaremus) April 9, 2022
寄せられていたコメント
●法律しか勉強してない弁護士。もっと色んなこと見た方が良い。
過保護にすればするほどもっと未熟になっていく。
過保護にすればするほどもっと未熟になっていく。
●本村弁護士、なんか無理があるな。
しっかりしてるかしてないかなんて、個人の問題だわ。
それなら、しっかりするまで待つのって話になるわけで。
しっかりしてるかしてないかなんて、個人の問題だわ。
それなら、しっかりするまで待つのって話になるわけで。
●投げ銭してるお金は親のお金でしょ? それもう家庭の教育の問題でしょ。自分で稼いだお金を投げ銭してるなら 別に自由なわけで。少年法とかとセットで考える必用があるし、お金の問題は家庭の問題だったりシステムの問題だから 法律で守るような問題では無いと思う。