岸田首相のポケットマネーで支給して下さい。
水際対策緩和 入国も困窮の外国人留学生に10万円支給決定 政府 2022.3.10 NHKhttps://t.co/s20Jcsu1aL
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) March 10, 2022
水際緩和と同時に、入国した外国人留学生に対して、政府が1人当たり10万円を支給するらしいよ!ただでさえ現時点で留学生には補助金が満載なのに、国民はもちろんローン地獄の日本の学生を差し置いて、利権で儲けてる人達のためにほいさっさとスピーディーに支給!情けない政府、抗議した方がいいよ。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) March 10, 2022
留学生は日本の宝!と言った岸田政権は入国緩和を進め、留学生に10万円の支給を決定。こんなに日本国民が困窮していて、しかも日本の学生が奨学金とは名ばかりのローン地獄なのに、この国が、以前から外国人留学生に手厚い補助金なのは、その利権で儲かる大学と、そこに天下りしてる政治学がいるから。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) March 10, 2022
寄せられていたコメント
●もう既に非課税世帯10万円を外国人留学生がもらってます。そして税金を払った残りで地道に投資をしている日本人からは更に巻き上げようとする。色々おかしい
_________
●そして幼稚園や高校の無償化には所得制限がかかるという。もちろん留学生へ支援も大事ですが、まずは日本の子供に補償、手当を厚くして貰いたいです。所得制限が掛かったら『一部の子供を持つ家庭に対する補償・手当』であって子供に対してでは無い。
_________
●子育て給付金は高校生までの給付でしたが、実質大学が1番学費かかるので
大学生のいる家庭こそ、欲しかったのが本音です。
_________
●駄目な事だけ決断早いのやめて
_________