ネットで注目を集めている 松尾 豪 (@gomatsuo)さんの投稿をご紹介させていただきます。
その投稿がこちら
山を切り開いて作った太陽光発電所を直接見ると、「これはまずいだろう」と実感する。 pic.twitter.com/LrY2kBWvpL
— 松尾 豪 (@gomatsuo) March 6, 2022
英国でも、太陽光発電所の環境・景観への影響が指摘され、反対運動が起きつつあります。https://t.co/bjfO828IlK
— 松尾 豪 (@gomatsuo) March 6, 2022
一方、こちらは南紀白浜空港の滑走路側面の法面。こういう太陽光発電所はとても良いですよね。 pic.twitter.com/k8r7LaiQqb
— 松尾 豪 (@gomatsuo) March 6, 2022
https://t.co/mCchlFbSEE
これも酷い話です😩— YACCHI (@ZcZya2Jkp2Nlzjn) March 7, 2022
寄せられていたコメント
●太陽光発電システムはその電力変換効率上、家庭で使う分程度が適度です。『家庭の屋根に取り付けて自給』で最もその設置効果を持ち得ます。
原発を使う為のシステムである現行の送電網に乗せようとした事が最大の間違い。ここに固定価格買取制度が追い討ちをかけました。
原発を使う為のシステムである現行の送電網に乗せようとした事が最大の間違い。ここに固定価格買取制度が追い討ちをかけました。
●激しく同意です。😢
環境のための太陽光ではなく、投資目的だけの設置は環境を度外視し、結果として土砂災害などを招きます。
●これらの大量のパネルもいずれ経年劣化で廃棄に。膨大な量になりますね。
環境の為?の環境破壊‥
環境の為?の環境破壊‥