何度も申しますが、現在のガソリン税は"Tax on Tax"や"当分の間税率"など不可解な仕組みで到底理解・納得できません🔥
補助金などの対策ではなく、そもそも不可解な課税形態を見直すべきです😠💢
▼JAFはガソリン価格高騰を受け声明を発表しましたhttps://t.co/aumHhpia96#ドライバーは高額納税者 pic.twitter.com/C2hqXkTxO5
— JAF (@jaf_jp) February 8, 2022
寄せられていたコメント
●おっしゃる通りです!
支持します!
声明ありがとうございます。
支持します!
声明ありがとうございます。
●ガソリン税もタバコ税も酒税も、全て製造すると掛けられる税金で納税主は事業者側なんですよね。だから国税庁は消費税の二重課税に当たらないと言い張っている。
でも、結局最終的に消費者の財布からお金は出ていくわけで、納得はいきません。
でも、結局最終的に消費者の財布からお金は出ていくわけで、納得はいきません。
賛成です
クルマユーザーに負担を押し付ける政治家を落とし、
自動車減税を進めて下さる政治家を応援しましょう👍https://t.co/Kp1Negt0LS— クルマ減税会 (@B1JMtw0tIO2TNJH) February 8, 2022
この税金の仕組みはわかりやすくしてもらいたいよね?