皆さまへご報告です。お餅をいれて炊き込みご飯を作ると、おこわになります。浸漬したお米に調味料、規定量までのお水を入れて混ぜ、切り餅、具を載せて炊飯します。炊けたら全体を混ぜて完成です。文字数の関係で画像に補足を書きました。ぜひお餅でおこわを試してくださいませ。
パワー
全農広報部 pic.twitter.com/YD6FvdNvVX— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) February 1, 2022
なせかなかやまきんにくん口調(笑)
寄せられていたコメント
赤飯好きなので応用できそうですね。
パワー💪💪💪
— ま ゆ り ん (@soprano_mayurin) February 1, 2022
お餅余っていたので助かりました。
パ、パワー(照
— のんじょ (@n_o_n_j_o) February 1, 2022
ひとつだけ残ってた切り餅投入❣️
美味しかった😊 https://t.co/ZwRmmd1Hhm pic.twitter.com/Qp8g0H2wAH— ぺた (@peta524nakama) February 2, 2022
これ冷凍庫を陣取ってた豆餅でやってみたけどいい感じ😇💪🏻💪🏻💪🏻もち米を買うと冷蔵庫のスペースとるからいつも悩んで買って作ってたけどもちの消費も進むし美味しいし完璧🥺 https://t.co/eASOGSWpoG pic.twitter.com/atQH1un7XR
— れいじ (@moe__nama) February 2, 2022