一泊入院したら、$40,895(466万円)かかり、保険会社が$34,045(388万円)を負担してくれたので、僕の支払いは$6,850(78万円)になりました。これが愉快なアメリカ生活です!😂😜🤪
— Hiroshi Matsui 松井博@Brighture (@Matsuhiro) January 20, 2022
日本の医療は本当に良いのだよなあ…。これはアメリカに住んでみないとなかなかわからない。
— Hiroshi Matsui 松井博@Brighture (@Matsuhiro) January 20, 2022
なんかバズってるので追加すると、月々の保険料は医療だけで$1,100払っています。歯の保険はまた別です。
— Hiroshi Matsui 松井博@Brighture (@Matsuhiro) January 20, 2022
あ、ちなみに僕一人分です。妻の分も合わせたら、医療と歯科と二人分で$2,000弱払っています。まあ、自営の人は割とこんな感じではないかと思います。
— Hiroshi Matsui 松井博@Brighture (@Matsuhiro) January 20, 2022
寄せられていたコメント
僕は病気がちなのでこれが初めてではないのです。もう慣れっこです。😅
— Hiroshi Matsui 松井博@Brighture (@Matsuhiro) January 20, 2022
シンガポールで妻が盲腸の手術プラス3日の入院で約300万円と聞いて驚きましたが、アメリカは更に…
— カネコシュン @ Amazonリーダーシップ開発チームAPAC責任者 (@ShunKaneko3) January 20, 2022
はい。起きます。
— Hiroshi Matsui 松井博@Brighture (@Matsuhiro) January 20, 2022
ホントそれ😅
— Hiroshi Matsui 松井博@Brighture (@Matsuhiro) January 20, 2022