台湾の蔡英文総統が震災10年の今日 日本に向けてメッセージをTwitterに投稿されました。
投稿がこちら
十年が経ちましたが、その間台日一緒にさまざまな困難を乗り越え、その絆はますます強まっていると思います。犠牲者のご冥福を心より祈るとともに、コロナ禍が早く収束し、東京オリンピックも順調に挙行され、台湾と日本を自由に行き来できる世の中が早く訪れることを願っています。#あれから10年 pic.twitter.com/P8nBy0WzTA
— 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) March 11, 2021
寄せられたコメント
●蔡さんありがとう!黙祷の時間まで覚えてくださって、感謝です。
●いつも、心を寄せて下さりありがとうございます。これからも、台湾と伴に平和な世界を作って行きたいです。
●蔡英文総統、ありがとうございます。
10年前も沢山の義捐金をいただき感謝に堪えません。
今後、日本と台湾の絆がより強くなりますよう、心から願っております。
10年前も沢山の義捐金をいただき感謝に堪えません。
今後、日本と台湾の絆がより強くなりますよう、心から願っております。
●ありがとうございます。
台湾と日本は協力し一番仲良く大事にしなければならないと思います。
台湾と日本は協力し一番仲良く大事にしなければならないと思います。
3.11なので、しつこくツィート。あの時、日本は原発の炉心溶融に怯え、国家存亡の危機だった。単純に義援金だけではなく、物資や励ましの声を寄せてくれて国々も多い。人口も所得、物価も違う国々ですが、本当に困った時に、なけなしのお金を出し合い、手を差し伸べてくれた友を思い出して欲しい。 pic.twitter.com/SSM9I4StAv
— Rak Thai (@thai_lak) March 10, 2021