役者の市川海老蔵さんが地震を予言していたことが話題になっています。
13日のお昼
なんとなくだけど、
地震きて欲しくないなーと
ふと思う、— 海老蔵 (@EBIZO_DES) February 13, 2021
13日の夜
やっぱりきた、、
— 海老蔵 (@EBIZO_DES) February 13, 2021
この「やっぱりきた・・」ってワードは感じていたってことですよね。。なんか雨が降るのがわかるみたいに地震を感じちゃう人がいるのかな?
寄せられたコメント
予言的中しちゃってますね
— 良いこと起こると悪いこと起こる (@TAKUAN91760078) February 13, 2021
わたしもそれ昨日からずっと思ってます、、
なんかフワッと目眩がするというか…
そゆときだいたい地震くるので。><— あや♡ᵕ̈*⑅ (@aym_837) February 13, 2021
海老蔵さんのコメント欄にけっこう的中してる人がいるんですよね・・・
被災された地域の皆さんの無事を祈っております。 今、観戦対策で集まって避難することも難しいのでとにかく最小限であることを願うばかり。 まだ余談を許さない状況だと思いますので注意していきましょう。
地震の時に気を付けることもSNSにたくさん投稿されてますのでシェアしておきますね。
【住宅が被災した方へ】
片付けなどをする前にできれば写真を撮って現況証拠を保存してください。罹災証明や保険申請に必要となることがあります。雑損控除など確定申告は来年になりますので、今回生じた費用の領収書などは捨てずに大切に保管してください。— 特務機関NERV (@UN_NERV) February 13, 2021
東日本大震災のときは、M7.3の地震が前震でした。
本震は50時間後
まだ油断しないで pic.twitter.com/3y5hK1MusT— あるる (@rrrelll) February 13, 2021
停電してる方へ!ブレーカー落としてください!電気通った時に出火する可能性があります!拡散お願いします!
— 坊主 (@bozu_108) February 13, 2021
停電してる方へ
LINEやTwitterのハンネに「@無事です」って入れておくかプロフ画像に「無事」って書いておくと、相手は一目であなたが安全だという事が確認できるので、安否確認のやりとりによってスマホのバッテリーが減るのを防げます
大阪北部地震経験者より
— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo) February 13, 2021
他にもあると思うので コメント欄に追記していただけると助かります。