Twitterに ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) さんが投稿した Tweetをご紹介させていただきます。
投稿がこちら
これはtipsなんですが、裁判所から「あなたは訴えられている。期限までに連絡しないと財産差押だ」みたいな手紙が届いたとき、「中身を読む前に詐欺を見抜く方法」があります。
「特別送達」印があり、普通郵便+特別送達+一般書留料金で1,000円以上の切手が貼られてたら本物。偽物は普通郵便で来ます pic.twitter.com/tiQlpGBEiv
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) January 26, 2021
寄せられたコメント
特別送達は受取拒否が出来ないことも追加で。
(配達員に受け取りを拒否する旨を示すと、それは出来ないと言われ、その場に置いて行かれる)
— 白馬守(はくばのかみ)@低浮上 (@Hakubano_Kami) January 26, 2021
3枚目、そもそも本物なら原告や被告の名前が入るんだよなぁ
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) January 26, 2021
特別送達は裁判所しか送れなかったと思いますよ。
そして何月何日何時に誰に渡したまで配達証に書き残します。— メリー(フレンズ) (@Noname_X) January 26, 2021
これは勉強になる。 知らない人周りにいっぱいいそう・・・混沌した時ほどこういうの増えますからね。広めていきましょう。
[著:Temita編集部]