Twitterに くぃけい (@h_k_qui) さんが投稿した Tweetをご紹介させていただきます。もしもの時に1番にすることは「様子を見ないこと」ですね。
投稿がこちら
田中裕二さん、深夜2時に救急車を呼んだ山口もえさんの判断、これが助かる人と助からない人の境目
真夜中なので朝まで様子を見る、救急車じゃなくて自家用車で病院に行くという選択をした結果の悲劇を何件か知ってるけど
家族の「あの時、救急車を呼んでいれば」と何年も後悔している姿を見るのは辛い— くぃけい (@h_k_qui) January 20, 2021
家の近所の道端で胸が痛くなったら・・
絶対に家に帰らず、その場で救急車を呼ぶ事も重要です
頑張って家に帰ったらダメです!
恩師が家に帰って亡くなりました
外から失礼しました— みあん (@miiiiiann) January 21, 2021
皆さん、救急車🚑を呼ぶか判断に迷った時は、避難訓練時に救急隊の方に教えてもらったのですが、
☎️不急の119: #7119
に電話してください!そこで状況を伝えれば、必要な場合は119に転送され救急車が来ます。私も一昨年、食中毒になり判断に迷い電話して、看護師の判断後、救急車🚑が来ました。
— Tweeting🐤Girl (@ATweetingGirl) January 21, 2021
子どもが初めて熱性痙攣で意識を失った時に驚いて救急車を呼んだのですが、結果的には呼ばなくて良いケースのようだったのですみませんと謝った所、病院の方に呼ばない後悔よりはいいですよと優しく言っていただけました。
— 暇人 (@japan777japan) January 21, 2021
[著:Temita編集部]