今回の緊急事態宣言は夜営業していない飲食店は対象外になっているんです。SNSには現場の声がたくさん寄せられています。
#外出の自粛要請 #拡散希望RTお願い致します #協力金 #協力金対象外 夜の営業してないので協力金対象外なのに、みんなに飲食店だからもらえていいよねって言われ、もう疲れました お願いです もうつらいです 外出自粛要請出てるのに店は暇で、、隣の小さいスナックさんは毎日6万です やっていられない pic.twitter.com/oVD6J47msC
— ufu (@yunchantvxq) January 12, 2021
皆さまにも知っていただきたいです。当店含む昼営業のみの飲食店は今回の給付金は一銭も受け取れません。
テレビなどで「飲食店」と一括りにされて報道されるので全ての飲食店が給付金を貰っていると誤解されている方もまだ多いようです。
私もとても疲れました…🥲 https://t.co/88psD7qF7J— カフェ小鹿 (@cafekojika) January 17, 2021
誤って「給付金」と書いてしまいましたが、飲食店の時短営業の「協力金」についてです。
— カフェ小鹿 (@cafekojika) January 17, 2021
読んでいただきありがとうございます。正直どうして小売店などのお店は対象外なのか疑問です。外出自粛を要請すればどんな業種もお客様が少なくなるのは当然なのに…😢
いつまで続くのかわかりませんが、なんとか頑張っていきましょう!— カフェ小鹿 (@cafekojika) January 17, 2021
本当に疲れますよね…。終わりも見えないですし😭でも同じ気持ちで頑張っている方がたくさんいるんだなとわかって励みになりました。
なんとか乗り越えていきましょう!— カフェ小鹿 (@cafekojika) January 17, 2021
ありがとうございます 親子二人だけなので、、、ウーバーイーツとかもないところで
優しいお言葉ありがとうございます😢— ufu (@yunchantvxq) January 12, 2021
飲食店の声がすこしでも届くようにこうしてご紹介することしかできないですが SNSの拡散のチカラですこしでもチカラになれたら・・。緊急事態宣言からまだ1週間ほどなのに感染者数がずっと下がってきましたけど 意味があったのかすこし疑問に思えてきました。