最も有益だった自衛隊の教え
「まず結論から話せ!次の瞬間、お前が死んだら誰が結論を報告するんだ!」
おかげさまで結論から話せるようになりました。
— わびさん (@wabisabist) January 9, 2021
投稿が話題になったことをうけて・・・
見ていますか、中隊長…
私が3尉の時に教えていただいたことが、世の中に広まっています!
あなたの教えのおかげもあり、転職しても人並みに働けています。
ありがとうございます。— わびさん (@wabisabist) January 10, 2021
ちなみにプライベートで結論を求めすぎると危険ですよ。
会話自体を楽しむこともあれば、結論が出ないほうが良い場合もあります。— わびさん (@wabisabist) January 10, 2021
寄せられたコメント
どこでも使えますね。まず結論。次に起きていること対処すべき事項の確認ですね。経緯と感想、自分の都合を話し出す人がいますから。
— かおる∞イエーイ♪ (@KaoruOhkubo) January 10, 2021
元自衛官として激しく共感です。
ビジネスと軍の共通点けっこう多いですよね~
米国のビジネス書とか読んでても米軍の話たくさん出てきますし🧐— たろう|Web×不動産 (@taro_131) January 10, 2021
わびさん
はじめまして。前職航空業界で整備士→生産管理の仕事をしていたものです。とてもよく理解できます。デパーチャー前に機長に航空日誌の整備記録を報告するシーンを思い出しました。とても有益なツィートをありがとうございます。ご縁に感謝します🙇♂️✨— しまむらさん|家族愛の人 (@takeo8888) January 10, 2021
自衛隊で学んだことは社会に出ても ぜんぜん通用するだろうね。 厳しい訓練の中で肉体的にもメンタル的にも強くなるだろうし会社にとっては心強い戦力だろうな。。いざって時には強そうだし(笑)