【批判続出】「同性愛者を法律で守られるとなると足立区は滅んでしまう」足立区議が発言https://t.co/7H0qZZ3IsP
発言した白石正輝区議は取材に対し「性の多様化ばかりを教育で伝えるのは間違いで、子どもを産み育てる大切さを伝えるべき」と述べた。 pic.twitter.com/ZsMafWlPmf
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 5, 2020
朝からテレビで言ってる😢
異性と結婚し子供を産むことが普通の価値観
らしい。😢
自分は普通じゃないらしい。🌈
同性愛者守ると足立区滅ぶ #同性愛者守ると足立区滅ぶ #LGBT 🌈 pic.twitter.com/EGm4Yn9hkw— がお〜🐯 (@yaOusAKPkSd98by) October 5, 2020
足立区議の差別発言に、82歳になる自分の祖母が怒り心頭で、議員に手紙を書いたと連絡が来た。
「同性愛は趣味とお考えではないでしょうか?とんでもない思いちがいです」
「これ以上LGBTの人々が苦しまずに生きていけるようにすることが政治が行うべきこと」
おばあちゃん心強すぎて涙出た😭 pic.twitter.com/q9e8HpD0SM
— 松岡宗嗣 (@ssimtok) October 5, 2020
祖母の認識がもちろん"完璧"ではないけど、「あまり詳しくない私でさえ、このようなお考えはおかしいと思います」と言い切ってくれて本当に心強い。白石議員は78歳で、理解がないのはしょうがないという声もあるけど、「年齢は関係ない」と実感させられる。
— 松岡宗嗣 (@ssimtok) October 5, 2020
祖母は孫がゲイだと聞かされた時、むしろこっちが驚くほどすんなり受け入れてくれて。(でもその時に「そうしは制服やランドセルが辛かったんだね…」と言われて、いやそれは違うんや…となったのが思い出😂)パートナーを連れて実家に帰ったときも温かく迎え入れてくれて嬉しかった。
— 松岡宗嗣 (@ssimtok) October 5, 2020
本当にそうだと思います。
— のやまゆう/Yu Noyama 🇯🇵🏳️🌈 (@noyamayumain) October 5, 2020
こういう想像力がないジジイのことをなんていうか皆さんはもうご存じですよね?
そう「老害」です。
多様化する社会や若者たちの未来にとって害なんですよね。
幸せの定義は個人がそれぞれに決めれる時代にすこしづつ近づいてるのに
「幸せとは」「若者は」みたいなジジイの定義を押し付けるのはやめていただきたい!!