Twitterに きむきょー (@kimukyo_kimura)さんが投稿した呟きが話題になっています。
ご紹介させていただきます。
同時に二か国語学ぶ
うちの担任が津軽弁で英語の授業を始めやがった pic.twitter.com/RJDgwFMn5B
— きむきょー (@kimukyo_kimura) August 19, 2020
寄せられたコメント
「高校時代、バリッバリ津軽弁の先生がテストの問題の解説するとき、答えが「イ」なのか「エ」なのかザワついたの思い出しました」
✖日本語で英語を学ぶ
○英語で日本語を学ぶ
○英語で日本語を学ぶ
サイコー!
うちの田舎は、「わらし」とかいて
発音は、「わらす」だす
「津軽弁のほうがよほどわからない」
確かに津軽弁のほうがわからないかも(笑)
津軽弁 雑談中のおばさま。
[著:Temita編集部]