老人「最近の若者は酒も飲まん、クルマも乗らん、海外も行かん… まったく覇気がなく嘆かわしい!! いったい何に金を使っとるんだ!?」
若者「おもに税金と、年金などの社会保険料ですね。給料は30年間ほぼ上がってないのに、保険料率ばかり上がり…おじいちゃんの若い頃とは負担率が全然違うんですよ」 pic.twitter.com/wztx7AFiHr
— 新田 龍 (@nittaryo) February 24, 2023
本当にです。
・給料は増えない
・税金は増える
・スマホ代もある
の3点セットです。— 後藤 迅斗@じぶんぽっく (@jinto_jibunpock) February 24, 2023
「使う」というより「取られてる」ですからね😰
— Great-Promenade (@DPromenade3) February 24, 2023
住居購入した際に、これで経済回したぜって思ったけど、こういう数値を突きつけられるとローン返せるのか不安になるなぉ。
— もんきい7 (@nihon_zaru7) February 24, 2023
使える金がない
— 練馬のトトロ@口元評論家 (@ko__________mi) February 24, 2023
これは高齢者社会が
いずれ到来し、
社会保障費が爆上がりになると
予測されていました。
本当のこの時期が到来すると、
若者にとっては厳しいですね。
私のようなバブル世代は、スキーとか
外出での娯楽も多かったのですが、
今はお金がかからない娯楽が
中心になっていますね— フリーライター 長井 雄一朗 (@asianotabito) February 24, 2023
まだまだ高齢者のために働く時代は始まったばかりです。
どんどん搾取されるので若者は日本をとっとと捨てて出たほうがいいですよ。
治安やマナーも最近自慢できるようなレベルでもないですし お金なくなるとさらに悪くなってきますから・・・。