昔、工場でダブルチェックを嫌がる若い子がいた。
「俺の仕事が信用できないんですか?」と言うので
「粗探しやない。お前がちゃんと仕事できてるのを見て『流石やな!』て、言うためのチェックや」と言うと納得したのかそれからは「出来ました!チェックお願いします」と言いにくるようになった。— tmnb (@tmnb45385332) February 2, 2023
もちろんチェックしてOKなら「流石やな、OK」と言うと嬉しそうに次の仕事にかかった。
やっぱり「いいね👍」はモチベーション上げるなぁ。と、モノは言いようだなと思った。— tmnb (@tmnb45385332) February 2, 2023
相手の顔を立てつつ…と🤓
— tmnb (@tmnb45385332) February 2, 2023
実際それでヤバいところが見つかったりもするので、欠かす訳にもいかんですしw
— tmnb (@tmnb45385332) February 2, 2023
なんでも言い方次第やな👍
— つぶ (@hirokuma8355) February 3, 2023
一日中何千個とプレス作業していたから分かります。
不具合品が納入先のメーカー発見、納品ロット分全品確認で済んで良かった。
組み込まれてからリコールなんて起きてたらと思うと。。— オリポンちゃん (@koube_onomichi) February 3, 2023