Q.めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れますのでやめてください pic.twitter.com/Jz0hEm2BSf
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 23, 2023
僕は手間暇かけた料理も好きだけどゲームもやりたいし時短料理ゴリゴリやります
料理ってのは手間暇かけたから、楽したから必ずしもウマかったり不味かったりするもんじゃない
10時間かけたカレーより市販のルーで作ったカレーのがウマいなんてザラだしその逆もまたしかり。ウマいかどうかは別の話す
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 23, 2023
投稿を見た人からは…
●ごもっとも過ぎます☺️
●壊れないし、手間暇かけてくれるお店に行けばいい。
リュウジさんは、家庭料理を最短ルートで美味しく作れる方法を伝授してくれてるだけだと。
それにしても、いつもお世話になってます。
リュウジさんは、家庭料理を最短ルートで美味しく作れる方法を伝授してくれてるだけだと。
それにしても、いつもお世話になってます。
●凝った料理が好きな人もいれば
お手軽な料理が好きな人もいる。
凝った料理にしたいときもあれば
簡単に済ませたい時もある。
お手軽な料理が好きな人もいる。
凝った料理にしたいときもあれば
簡単に済ませたい時もある。
食材と作ってくれた人に感謝して
食材を無駄にしなければいいと思う
●手を抜かず 手間を抜く。現代の働く女性・男性にはこういう時短料理は重要ですね。