K-1の元王者久保優太さんの祖父が詐欺被害に遭われたそうです。認知症で理解ができない中 ひどい契約を結ばされてということです。
動画見てもわかると思うけど、祖父は一瞬で認知症だと分かるでしょう。(契約させた担当者の宅建士も「確かに何度も同じ事言ってたのでおかしかった」と認めている)
って事は登記の際に本人確認行う司法書士もグルなんだろうな。
弁護士に書類を契約書を見てもらった実際の内容としては pic.twitter.com/e7haUM5Uda
— 闘う投資家 久保優太 (@K1_Kubo_Yuta) January 18, 2023
・自宅の引き渡し日は1月末。
・もし住み続けたければ2月からは年金の8割額にもなる高額賃料が発生する。
・解約期限3日間(実質1日)を過ぎると違約金400万円がプラスされる。弁護士の感想。こんな契約高齢者にさせるなんてとんでもない話。
契約させられたのは母と叔母が目を離した数十分の出来事。
— 闘う投資家 久保優太 (@K1_Kubo_Yuta) January 18, 2023
家族はいずれも徒歩5分以内に住んでいて定期的に何かないか様子見していた環境でもこの事件。
多くの家庭が解約可能期間に気付かなく違約金または引渡しされてしまって被害に逢ってるケースがほとんどの様だ。
高齢の家族は皆さん居ると思うので本当に気をつけて下さい。他人事じゃないです。
— 闘う投資家 久保優太 (@K1_Kubo_Yuta) January 19, 2023
情報提供ありがとうございます。
確かに今回の件で消費者センターとは何度かやり取りしているのですが、「高齢者が安い値段で自宅を売らされ、高額なリースバックの契約をさせられる」この手の被害が多発してるそうですが、僕一人の声で大きく問題化してもらうのは難しそうでした。
ですが https://t.co/uvw98MlYtb— 闘う投資家 久保優太 (@K1_Kubo_Yuta) January 17, 2023
我が家もまだ祖父を家族で協力し合いながら24時間守っている緊迫した予断を許さない状況ですが、少しでも第2第3の他の被害者を増やさない為に動きます。
国土交通省の方にも問い合わせしたいと思います。
情報提供ありがとうございます。— 闘う投資家 久保優太 (@K1_Kubo_Yuta) January 17, 2023
電話営業です。この手に詳しいテレビ報道関係者からの情報提供によると、「高齢者のカモリストが回っていて恐らくお祖父さんも既に入っている」と。
なので、皆さんも本当に他人事ではないんです。
皆さんご高齢の家族は居ると思いますし、今は元気でもいつか必ず歳は取ってしまいます。 https://t.co/oQuSFBaL2u— 闘う投資家 久保優太 (@K1_Kubo_Yuta) January 17, 2023
はい!自宅です!
そして「そこに住み続けたいならリースバックするから月の年金20万円の内来月2月1日から16万円の賃料を払え。」という鬼のやり口です。
さすがに高過ぎて払えないし、88歳の認知症の老人が住む所なくなっちゃうよ… https://t.co/UkPLh1KPLC— 闘う投資家 久保優太 (@K1_Kubo_Yuta) January 17, 2023
投稿を見た人からは…
後見人つけてこの後も対策しておいて!