Twitterは気をつけてるママさん多いし、共有するか悩んだけど、子を愛する全親御さんへ、注意喚起のために🗝外します。
⚠️このツイのツリーには主に子どもの性被害の話があがります。苦しい気持ちになってしまいそうな方などは見ないようにしてください。— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
三連休中の昼間の出来事。
商業施設のベビールームが激混みだったので、多目的トイレでオムツ替えのため順番待ちしていた時に、中から尋常じゃない子どもの泣き声が聞こえました。
しばらくして出てきたのは、手を引かれて真っ赤な顔でグズグスしている3歳くらいの男の子と、マスクとサングラスをし— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
男の子の手を引いている中年っぽい男性。
オムツ替えが嫌だったのかな?と思ったけど、何か嫌な予感がしていたのと、あのくらいの年齢でもまだオムツするのかな??ともう一度男の子を見ると男性の手を振り払おうとしてました。— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
本当に何でもなかったらどうしようと心臓がバクバクだったけど、周りに人がいることを確認して、男の子に「オムツ替えが嫌だったのかな~?大丈夫かな~??」と声を掛けました。男の子は泣きながら「違うの!違うの!」と訴えてきました。もうこの時点で違和感しかなく、男性が
— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
「大丈夫だろ?ほら、行くぞ」と男の子を抱っこをしようとし、私に会釈をして離れようとした瞬間、男の子が全力でもがいて私の手を握りました。
絶対におかしいと確信したけど、私も👶🏻を連れていて身動きは取れない、👶🏻に何かあったらどうしようと頭の中はぐるぐるでした。
様子を見ていた近くの女性が— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
寄ってきてくれ、「どうしたの~」と男の子に声掛けをしてくれる最中、「〇〇!」と呼ぶ声がして、必死の形相で走り寄ってくる別の女性の姿が見えました。
女性が近くに来ると男の子はギャン泣きでその女性に抱きつきました。
きっとお母さんだろうとほっとして男性に目を向けると走り去ろうとしていて— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
「あの人を追いかけてください」と周りの男性に叫んでお願いをしました。最初に近寄って来てくれた女性もすぐに警備員さんを呼んでくれました。近くにいた人で尽力しましたが、男性はいなくなってしまいました。
男の子にお母さんで合っているかを確認して、何があったかをお母さんに説明しました。— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
男の子が泣きながら、ズボンを下ろされて痛いことをされたと(もう少し詳細ありますがかなり胸糞なので省きます)教えてくれました。
お母さんがカフェでコーヒーを頼んでいる時に、男の子が「トイレ!漏れる!我慢できない!」となり、トイレは近くにあるし、1人でトイレもできるし、男の子だしと
— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
1人で行かせたそうです。
男の子は近くのトイレではなくその階の端っこのトイレに行ってしまい、お母さんが探すのに時間がかかってしまったということでした。男の子にはかなりのトラウマになったと思うし、大きくなって意味がわかるようになったらすごく苦しむと思うと居た堪れない、、、
— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
ただ男の子の命が無事で連れて行かれなかったことだけは本当に良かった。
男性から目を離してしまって野放しにしてしまったことが悔しいし、もっと違う方法はなかったかと後悔しかないです…— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
熊本の3歳女児殺害事件を知って、
Twitterで色んな注意喚起を見て、
何があっても子からは目を離さない
小児性愛者はそこら辺に普通にいるんだと注意していたのと、私自身小さい頃から性被害に遭うことが多く、嫌な感じが察知しやすかったことが違和感を感じれたのかもしれないです。— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
やっぱり知っているのと知らないのとでは注意力が全然違うと思うので共有することにしました。
(男の子のお母さんには許可取っています)
その後警察にも事情を話したりバタバタで、嫌な気にも当たったこともあって本当に疲れた、、、読んでくださった方、不快な思いさせてすみません。
— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
男の子だろうが何だろうが小児性愛者には関係ないです。
絶対1人で行動させないでほしい。
2児、3児、多児を持つ親御さん、動き回るお子さんを見ながら外出なんて大変ですよね。
でも、やっぱりその時のコーヒーよりも、その時の何かしていることよりも、— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
子どもの命、無事が1番大事だと思うんです。
そしてやっぱり守れるのは親しかいないんです。今回私は声を掛けたけど、正直あそこでお母さんが現れず自分の息子だと言い張られたら何もできなかったかもしれません。
お願いです。お子さんを1人でトイレに行かせないでください。— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
男の子は大きくなるにつれて女性トイレに一緒に行ってくれなくなります(甥っ子がそう)が、多目的トイレを使用して一緒にいることは可能かと思うのでできる限り一緒に行動してください。
まさか身近でこんなことが起こるなんて本当に本当に怖かったです…
書きながら、手の震えと冷や汗が止まりません— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
1人でも多くの方に知ってもらって、1人でも辛い思いをする子どもが減りますように。
みんなで子どもの可愛い笑顔を守れますように。あと、、、大変精神的に疲れているので、リプやDMで批判的なご意見はご遠慮したいです🙇🏻♀️すみません
— えび☺︎8m🌸 (@pipipidadada) January 9, 2023
投稿を見た人からは…
行動してくださって、本当にありがとうございました。
何も関係ないですが、男の子の親として胸が潰れました。
勇気を出してくれてありがとう!— てね☺︎@2y (@2020july26) January 9, 2023
同じ男の子の母親として、大変胸が苦しくなりました。
行動して下さってありがとうございましす。
今後、息子が1人で行動出来ても目は離すまいと心に刻んでおきます。— るち 介護職☺︎︎🦖2m (@chirugen) January 9, 2023
外から失礼致します。
その男の子に声をかけて頂きありがとうございました。
8ヶ月のお子さんがいらっしゃる中、すごい勇気がいったと思います。
男の子もえびさんもご無事で本当に良かったです。
3人男子の母ですが、改めて気を引き締めてさせて頂きました。
男の子と同じくらい怖い目にあえ、犯人💢— kikiki*R5前期試験.be there3/1 (@motmahsyu) January 9, 2023