話題のニュース「てみた」

三笘の折り返し時点でゴールライン割ってたかどうかは本当ギリギリだった その差を分けたモノは・・・

  • Twitterでつぶやく
  • FBで友達に教える
  • LINEで友達に教える
ダークモード:

VARで認められた田中碧のゴール、三笘の折り返し時点でゴールライン割ってたかどうかは本当ギリギリだったんだな。
三笘から田中碧の鷺沼小学校時代からの幼馴染ラインがワールドカップでアシスト、ゴールって鷺沼小学校は2人の銅像建てていいと思う pic.twitter.com/ihUzL2nbYe

— hakkimm (@hakkimm20) December 1, 2022

こっちのほうがすごいデータだった。

細かい記録が1966年に取り始められて以来、ワールドカップで片方のチームが700回以上パスをしたにも関わらず負けたのはたったの2回だけ。

1回は今日、スペインが日本に。
もう1回は先週、ドイツが日本に。 https://t.co/Pfegmqz5hh

— Yuuki Ohta (@yuuki_with2us) December 1, 2022

日本がスペインに勝った瞬間、この画像が爆速で出回ってる pic.twitter.com/furKaJC5vm

— いらみみ (@IraMimicbat) December 1, 2022

森保一監督
「勝つしかないのは分かっていました。あと1分30秒くらいのときにドーハの記憶は出てきました。でも、ちょうどそのときに選手たちが前向きにボールを奪いに行った様子を観て、『時代は変わったんだ』『新しい時代のプレーをしてくれているな』と思っていました」@gorou_chang

— LegendsStadium @🇶🇦FIFAワールドカップ2022現地取材中 (@LegendsStadiumC) December 1, 2022

🇯🇵🇯🇵 Congratulations Japan! 🇯🇵🇯🇵https://t.co/WfqWIJMNGI

— Elon Musk (@elonmusk) December 1, 2022

数ミリの差で決勝進出が決まった日本。
あの速度での数ミリの差は気持ちの差。

努力した人が全員上手く行くわけではない。
けど、上手く行った人は全員諦めなかった人。 https://t.co/msjJS6puMx

— ひろゆき (@hirox246) December 1, 2022



\ この話題を友だちに教える /

  • Twitterでつぶやく
  • FBで友達に教える
  • LINEで友達に教える
Temita
Temita
記事が良かったら
いいねとシェアをお願いします!


 
  • あなたにオススメの記事

    今、SNSでシェアされている記事

    1. 1
      月収16万の看護助手さん オーストラリアの施設に出稼ぎにいった結果・・・
    2. 2
      店での迷惑行為は「一生モノの代償」、自己破産しても賠償責任から逃れられない!
    3. 3
      中国人女性が日本の島を購入し本国で話題に「日本では永久に土地が持てるらしい!私も欲しい」
    4. 4
      昔、工場でダブルチェックを嫌がる若い子がいた。理由を聞くと・・・
    5. 5
      【GIF動画】このピッチャーが左投げに見える人はIQが高いらしい
    • 「Temita-てみた」ってなに?
    • お問い合わせ
    • 広告に関する問い合わせ
    話題のニュース「てみた」

    当ウェブサイトに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。

    © 話題のニュース「てみた」