【理解求める】出勤増えた救急隊「コンビニ寄ります」車両に掲示https://t.co/pXucWydORE
これまでは搬送先の病院の売店以外では消防署に戻るまで食事などはとっていなかった。しかし、感染拡大や猛暑の影響で搬送者が急増し、消防署に戻らず別の現場へ向かうことが頻繁にあるという。 pic.twitter.com/gGGf0tAxqM
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 15, 2022
投稿を見た人からは…
●掲示しなきゃ許されないのが悲しい
●寧ろコンビニでファストパス使って欲しい
●救急隊員も人間なんだから全然 好きなように おにぎりとかお茶とか買って
●この流れ全国に広まります様に。
搬送困難事案では数時間にも及ぶ事も有るとか。
隊員も人間ですからね。トイレも有れば喉も乾くしお腹も減る。
しっかりと補給、排泄等々して下さい。
搬送困難事案では数時間にも及ぶ事も有るとか。
隊員も人間ですからね。トイレも有れば喉も乾くしお腹も減る。
しっかりと補給、排泄等々して下さい。
●冗談抜きに部署によってはトイレ行く暇も無いからオムツ履きながらやってる
もっと理解が深まってほしいですね
もっと理解が深まってほしいですね