最近はご法事に思春期ぐらいの子がいたら「本日は仏説阿弥陀経をおつとめします。ところで"鬼滅の刃"知ってる?岩柱の悲鳴嶼さんと不死川くんが唱えるお経と同じお経を今からおつとめします。」と言ってから始めるようにしています。ウケます。
— 松崎智海(非売品僧侶)@浄土真宗本願寺派♪永明寺住職 (@matsuzakichikai) 2020年2月22日
伝え方次第で興味って変わりますからね。漫画から歴史に入る人もいますから。
これはナイスアイデア!
こういうネタを笑いにできるのも
こういうネタを前にクスリと笑えるのも
教養のありがたみだなあ。— PIXSEL (@pixselP) 2020年2月22日
めっちゃ必死に聞き取ろうとする様子が見えます(何分ぐらい集中が保つか)
— 🦀葛城玲🦀 (@rei_ktrg) 2020年2月22日
ほんとその一言に尽きます(^^)
— 松崎智海(非売品僧侶)@浄土真宗本願寺派♪永明寺住職 (@matsuzakichikai) 2020年2月23日
[著:Temita編集部]