【6人はねる】90歳女性の車が歩道に突っ込む、1人死亡2人重傷 茅ヶ崎https://t.co/pKR0onsW5C
交差点を渡ろうと待っていた歩行者を次々にはねた。6人全員が救急車で搬送され、運転していた女性は軽傷だという。 pic.twitter.com/ZWJ4GdI4qQ
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年5月28日
歩行者6人が車にはねられる 90歳女性が運転 神奈川 茅ヶ崎
28日午前、神奈川県茅ヶ崎市の国道で横断歩道をわたっていた4人と歩道を歩いていた2人の合わせて6人が車にはねられ、1人死亡2人重傷ということです。
ニュースを見た人からは
高齢者になると、耳は遠くなり判断力も鈍くなる😣
何歳以上の高齢者は免許証を、返す制度をしてみては?— みなりん (@5pDhWKnzK5Z77IG) 2018年5月28日
これは本人は勿論だけど90歳に免許を与えている方も問題なんだよなぁ
— 名無しの島 (@syakenobele) 2018年5月28日
高齢者にも生活があるのはもちろんですけど、さすがにこの手の案件が多過ぎますね。
国は中途半端にしか動く気配がないし。 言い方おかしけど死んでも死にきれないよ。。悔しいでしょうね。