イジメられている子供
イジメられたハンバーガー
どちらの為に声を上げますか?
バーガーキングのひねりの効いた「イジメ防止」CMが、とても素晴らしかったのでぜひ見て欲しい。字幕付き。1/ pic.twitter.com/Ka12DTvo1F
— Podoron (@podoron) 2017年10月25日
「社会問題に対して、企業も声を上げることが出来ます。これはその一例です」とのコメント。
よし、明日の昼はバーガーキングにしよう。
ノーカット版はYouTubeでどうぞ。2/https://t.co/kH2bHNudbH
— Podoron (@podoron) 2017年10月25日
【確認】 子供達はバーガーキングが配置した役者
「まず店員が助けろ」系のリプがちらほら来るんですが、動画内に明記されている通り、イジメてる&イジメられてる子供達は、「《イジメ》を見かけたら人は声を上げるか?」という社会実験をする為にバーガーキング側が配置した役者です。5/
— Podoron (@podoron) 2017年10月26日
なんでハンバーガーのことなら言えるんだろう?
なんで客という立場なら店に文句を言えるんだろう?
客同士だと途端に怖くなる。誰にでも同じことが言える自分でありたい。
— ぶ=ちゃん (@Jonahkei) 2017年10月26日
これ今見たけど、中で女性の人が「あるべき世界って、目の前のおかしいことにおかしいって言える世界よね」っていう言葉に泣きました(号泣)
このCMセンスは国宝級だと思う。— 木ムラマサ史📎ありがとう平成🌟 (@miyabi0831) 2017年10月26日