METAPHYS(株式会社ハーズ実験デザイン研究所)という会社がデザインしたnode120というコンセントが便利そうだと話題になっています。
そのコンセントがこちら
コンセントの提案
差し込み口の不足や、複数のACアダプターが差しづらいなどの問題を抱えながら日々使用しているコンセント。
その問題を解決しながらコンセントの強烈なアイコンである、「縦長の2つの穴」を消し、新しいイメージを与えること。
この難しい課題に取り組んだのがこのコンセントです。
出典:node120
現在、ともに商品化できる企業を募集しているということです。
是非とも商品化してもらいたいですね。 もうあの差し込み口って現代社会においては限界があると思います。 家電やコードはどんどん変わってるのに差込口は変わらないってのもおかしかったわけで・・。
そろそろデザインや利便性が刷新されてもいいころだと思うな~